ボディデザインセミナー開催

 Yokohama_vp
  来る、2009年 2月17日(火) 19時~
  横浜市経済観光局様主催によるビジネスセミナーにて、ボディデザインを
  テーマにした講演をさせていただくことになりました。
  タイトルは、
  「★戦うためのカラダづくり!
      ダイエットなんてもう古い、これからはボディデザイン」

  >>詳細及び参加申込みはこちら
  自分自身のこれまでのリアルな経験をベースに、日頃忙しくされている方
  の実践的な体型管理法を、主にモチベーションの向上や維持と言う点を
  重視しながらお話したいと思います。
  後半には、椅子を使ってオフィスなどでも手軽にできるエクササイズの
  実践タイムを設け、努力対効果の高い運動法をご紹介する予定です。

  【セミナー開催概要】—————————
  開催日:2009年 2月17日(火)
  開催時間:19:00 ~ 21:00

  内容 セミナーカリキュラム:
  1、ビジネスで戦うカラダを手に入れる
  2、カラダを動かす前にココロを動かす
  3、カラダづくりもプロジェクト化
  4、自分の行動心理をコントロールする
  5、ワークアウト7か条
  6、5分でできる簡単ワークアウト(※実践)

  対象者:経営者、ビジネスパーソン、人材育成に携わる方など
  開催場所:横浜メディア・ビジネスセンター7階
         財団法人 横浜企業経営支援財団 会議室
     
  申込方法:お申し込みフォームにてお申し込みください。
  費用:2,000円(資料代 税込み)
      受講当日、会場にてお支払いください
  定員:50名(定員になり次第締め切らせていただきます)
   
  主催:横浜ベンチャーポート(横浜市経済観光局)
  ——————————————————
  メタボ予防はもちろん、よりカッコよくスマートな体型でバリバリと仕事を
  こなしていきたいというビジネスパーソンはぜひご参加ください。
  (もちろん男女年齢問わず)
  お待ちしています♪
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


1日10分「さよならメタボ」

  タカラレーベンさんの居住者向け情報サイト、「レーベン倶楽部」で
  Kazがエクササイズの特集を監修させていただきました。
  Leben_club
  テーマは、
  1日10分「さよならメタボ」
  
  自宅でかんたんに、はじめられるエクササイズをご紹介しています。
  コースは、「ヨガ」「ストレッチ」「筋トレ」の3つがあり、運動種目としては、
  全部で9つのエクササイズが用意されています。
  [コース紹介]
  ・余分なモノを出す! ”ヨガはデトックス”
  ・脂肪を燃やせ! ”燃やすストレッチ”
 
  ・根性いらず! ”ごくらく筋トレ” 

  また、今回はペアで行うというコンセプトで解説している点もポイントです。
  可愛らしいイラストと詳細な解説文で、WEBコンテンツとしての仕上がりも
  かなり良い感じだと思います。
  
  どれも自宅のリビングなどで手軽に挑戦できるものですから、ちょっとした
  時間を見つけて試してみてください!
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


毎日スリム計画VOL,2

  株式会社ワコールさんのウイングブランドにて発刊されている
  「SLIM UP BOOK」にて、Kazが5分でできるすっきりエクササイズを
  ご紹介しました。
  今回は、VOL,2ということで、前回の創刊号に引き続いて参加させて
  いただく形となっています。
  Slimup_book2
  テーマは、
  ■5分間エクササイズでカラダスッキリ
  ”プチエクササイズでカラダのONとOFFをコントロール”
  というコンセプトで、朝と夜のエクササイズを2つずつ、計4つ解説して
  います。 
  スリムアップパンツは、普段の生活をエクササイズに変えるという思想
  で商品開発を行っている、ユニーク且つ実用的なアイテム。
  運動で体脂肪を燃やし、代謝を高めるというアプローチは私たちの考え
  とも一致しています。
  スリムアップパンツ(男性ならクロスウォーカーですね)をお使いの方は、
  ぜひ試してみてください。
  この冊子は、ウィング製品をお取り扱いの店舗で配布されていると思い
  ます。
  目にする機会がありましたら、ぜひゲットしてみてください♪
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


あと1回頑張ろう!という気力

Energyword_2
 Vol.90
   「 得意な種目を見つけることで、
               ”あと1回頑張ろう!”という気力が芽生える! 」

 
  Ew90_2
  先日、私が個人的に通っているスポーツクラブのエクササイズマシンが一新
  されていました。
  基本的には、今までと同じく、部位毎にそれぞれのマシンが並べられている
  ので、特に問題はないように思うのですが、実際に使ってみると、シート位置
  や動作させる時の軌道が微妙に変わったりしています。
  これは私だからかも知れませんが、筋肉に対する負荷の伝わり方やグリップ
  の感触などが変化すると、違和感を感じたりすることも多々あって、それが
  意外にそのワークアウトへのやる気を左右します。
  なので、私はマシンの好き嫌いが結構あります。
  皆さんもそのような違和感を感じたことがありませんか?
  とは言っても、文句ばかりじゃありません。
  今回のリニューアルでは、思いがけず嬉しい発見もありました。
  肩の筋肉を鍛えるショルダープレスマシンなのですが、グリップ角度やシート
  の深さなどのフィーリングがバッチリで、今まで使った事のあるどのマシンより
  も、やりやすく、しかもしっかりと狙った筋肉を効果的に刺激してくれる実感が
  ありました。
  ショルダープレスは、肩を鍛えるのに効果的な運動種目である反面、関節を
  痛めないように可動域を狭めた設定のものが多いのです。
  ということで、普段はほとんど行わない肩のマシンワークアウトをとても新鮮な
  気持ちで行うことができて、久しぶりにしっかりとパンプアップさせることが出来
  ました。
  面白いことに、こうやってワークアウト効果を自分の中で実感できている時って、
  とてもワクワクして、気分が乗ってきますよね。
  これは、今行なっているワークアウトが、自分の目標達成や自己成長に直結
  しているという期待感や充実感からだと思います。
  そう、このワクワク感こそが「ワークアウトを継続する」という意味で非常に大切
  な感情なのです。
  今回のことで、ふと私も、自分自身が大学時代に筋力トレーニングを始めた頃
  のことを思い出しました。
  当時は、今ほどフィットネスや筋力トレーニングに関する情報もありませんでした
  から、私の場合も、手探りの独学でワークアウトを始めました。
  貧乏学生で、ジムに入会するお金もなかったため、下宿のアパートの一室で
  毎晩、腕立て伏せと腹筋を行い、そして近くの公園の鉄棒で懸垂を一人黙々と
  繰り返しました。
  最初は、1セットを行うだけでへばってしまっていましたが、徐々に慣れてきて、
  回数もこなせるようになってきました。
  そうして、2、3ヶ月もすると、明らかに身体つきが変わってきたのです。
  このときに初めて、
  ”頑張れば頑張った分だけ変われる!”
  ということを肌で感じました。
  同時に、日々のご飯も美味く感じるようになるし、気持ちも充実してくるし、まさに
  良いことづくめだなぁという感覚でした。
  そうなると、もうワークアウトが楽しくて仕方がありません。
  今まで辛いと思っていた運動も苦にならなくなり、いつの間にか運動自体が自分
  の生活の一部となり、現在に至っています。
  振り返ってみると、
  私の場合、比較的上半身が強かったので、腕立て伏せと懸垂から着手しました。
  まずは得意種目から始めようと思ったのです。
  図らずも、これが拮抗筋を効果的に刺激することになり、思った以上の効果を
  引き出したのだと思います。
  ワークアウトの辛さ以上に、成果に対する喜びを感じることが出来ました。
  自分の得意種目やお気に入りのワークアウトにチャレンジしつつ、ワクワクと体
  の変化を楽しめていれば、ワークアウト中の「もう駄目だ~」という瞬間にも、
  「いや、あと1回頑張ろう!!」
  という気力も出てきて、力を振り絞ることができます。
  この、
  限界を超える「あと1回」の実現、が着実にレベルアップにつながります。
  苦手種目を無理やり克服しようとするよりは、このように得意種目で自分の長所
  をさらに伸ばそうとすることで気分が乗ってくるし、それが理想のボディデザイン
  実現への現実的な突破口になるはずです。
  ですから、メニューをこなすだけのワークアウトではいまいち成長実感が乏しい、
  と言う場合は、一度に沢山の部位を同時にデザインしようとするよりも、
 
  とにかく、
  ・ウエストの引き締め
  ・ヒップアップ
  ・胸囲サイズの向上
  等、一点集中型で考えてみて、その目的に合ったワークアウトを得意種目として
  自分のものにする、というアプローチも効果的です。
  ぜひ、自分の体や感覚に合ったワークアウトやマシンを見つけてみてください。
  そうすることで、
  努力そのものが充実して感じられるようになるし、楽しい気分になって、その効果
  もきっと加速してくると思います。
  
  Editor/ 森 俊憲

  Energyback
  ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


楽しく食べて、体も心も健康的に

Energyword_2
 Vol.89
   「 楽しく食べて、体も心も健康的に、
            体をしっかり動かせば、人生もどんどん美味しくなる! 」

 
   Ew89
  今の時期、女性向けの雑誌やTVの企画を見ていると、”お正月太りを解消!”
  というダイエット特集が多く組まれていますよね。
  そういった見出しを目にすると、私たちの心の奥にある、「何とかしなきゃ!」と
  いう危機意識が目覚めます。
  痩せなきゃ!という、女性の生命維持装置にも似た意識ですよね。
  この装置のスイッチがカチッと入ると、
  「まさに今の私のことだ~。早速買ってダイエット開始しなきゃ。」となるのです。
  私も電車の中吊りを目にして、思わず買っちゃおうかな?と心が揺れ動きますが、
  いや、待てよ……、
  本当にその本の情報が必要か?
  いつもの似たような内容じゃないのか?
  と一瞬燃え上がった火が、自問自答でだんだんと消えていきます。
  以前は私も、これらの広告マジックにかかっては、一度ざっと目を通しただけで
  実際には行動しない…、そんなパターンを繰り返していました。
  そう、実際には前に進んでいるのではなく、いつも同じ場所を何度もグルグルと
  回っているだけ。
  これでは意味がありませんし、自己嫌悪の深みにはまってしまう危険性も。
  しかも、
  私たちは年々着実に歳をとっているわけですから、ボディデザインに割ける時間
  もどんどんと少なくなっていくのです。
  そこで、考えてほしいのが、
  ・なぜ、痩せたいのか? (理由)
  ・痩せたらどうなるのか? (メリット)
  ・痩せるためにはどうすればいいのか? (手段)

  をきちんと考えて、自分にあったアプローチ法を見つけることです。
  でないと、いつまでもダイエットのグルグル迷路から抜け出すことは出来ません。
  客観的に見て、メタボ基準に引っかかったり、数年前に比べ格段に体重が増えた
  など、「マジ痩せないと、ヤバい…」という方は、まず体脂肪を落とすエクササイズ
  を多めに、そして余計な間食をストップ。
  この部分を引き締めたいという人は、ターゲットに絞ったエクササイズを行うこと。
  ただし、一時的な対処療法ではなく、リバウンドの無い長期的な体型管理を行う上
  で気をつけることは、食事を制限しないことです。
  食事を制限しない理由は、どうしてもダメと言われると反抗するかのように食欲が
  出てくるから……。
  これは誰でも同じことです。
  以前、次の興味深い話を知人から聞きました。
  どうしても太れない人に、あるジムオーナーが他のダイエットしてる人と同じように、
  低カロリーの食事を勧めたそうです。
  すると、一旦さらに痩せてしまったその人は激怒しました。
  しかし、次に、前にしていた普通の食事に戻しなさいとアドバイスに従うと、一転、
  体重が増えていきました。
  これを何度か繰り返すと、どんどん新陳代謝レベルが低下し、その後は努力無し
  で、体重増加していったとのこと。
  ある意味、恐ろしい話ですよね。。
  この手法をヨーヨーダイエットというらしく、リバウンドを利用して自然に体重を増加
  させた訳です。
  つまり、食事制限をすると必ず体重増加するという実験結果なのです。
  このように、中途半端に食事を我慢すると、むしろそのしわ寄せが怖いのです。
  しかも、ストレスフルなダイエットは絶対に長続きしません。
  また、
  一方で、どうしてもエクササイズが嫌いなんです……、という方もいるでしょう。
  それには、まず自分の体に興味を持つことから始めましょう!
  このパーツには自信があるしラインも綺麗だから、いっそのこともっと磨こう!とか、
  ここはバランス的にいかがなものか?と思ったら、徹底的に絞りこんでみようか等、
  ひとつの作品を作り上げるように自分の体を可愛がりながら、仕上げていくことが
  ダイエットエクササイズの基本です。
  自分の体をちゃんと見ないで、闇雲にあのモデルや女優のような体になりたい!
  だからこのお肉は切り売りしたいたい気分よ。
  なんて自分の体が可哀想すぎます。
  自分の体はオリジナル、それをどう磨くかは貴方が自分の体を愛しているかどうか
  しかないのです。
  ぽっちゃりしたこのお尻が好きだから、私はこれでいいの。
  という人は「Have to lose my weight!!!!」という人より何倍も幸せだと思います。

  ということで、そろそろ結論!
  ・食べたい物を食べましょう
  体が欲しいというものは、体が必要としているもの。
  甘い物が異常に欲しいと言うときは、脳やカラダがストレスを感じている状態ですし、
  それに気づいてあげましょう。
  「ああ、ダイエット中なのにこんなに甘いもの食べちゃって、また失敗!!」とイライラ
  するのではなく、体に負担をかけてごめんね、と語りかけてください。
  それよりも、エクササイズ後のすっきり!した状態を楽しんだり、引き締まってきた時
  の喜びをインプットすると食欲もおさまり、体にいいものをどんどん摂ってあげたい。
  と思うようになります。
  これがフラットなストレスフリーな状態ですし、他人と比べてダイエットする事よりも、
  自分が本当はこうなりたいと思っている理想像を作り上げて行くことが迷路から脱出
  するベストな方法です。
  ただし、余計な間食や寝る直前にガッツリ食べるなど、不規則な食事だけはやめる
  ようにしてくださいね。
  体型だけでなく、健康にまで悪影響を及ぼしますし、何よりも生活のリズムが狂って
  しまいます。
  子供の頃に、一日三食きちんと食べて、寝る前は虫歯になるから食べちゃダメ。
  と言われた記憶を思い出しましょう。
  カラダをしっかり動かせば、ご飯もどんどん美味しくなっていきますしね。
  ”美味しく食べて、体も心も健康的に”
  今年こそ、このプラスの相互作用を身につけてください!!
  
  Editor/ Kaz

  Energyback
  ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


脱メタボ「応援団」

  1月9日(金)、福岡市役所で開催された「特定健診推進応援団」発足会に
  参加してきました。
  この組織は、市民の特定健診(メタボ健診)の受診を推進し、メタボ予防や
  改善を積極的に行っていこうとする福岡市が全国に先駆けて結成したもので、
  官民が一体となって本気で取り組もうという、とてもユニークな施策です。
  分かりやすく言えば、
  「福岡市民の皆さんの健康作りのお手伝い」
  ということですね。
Fukuoka1
  ※吉田宏 福岡市長の挨拶 (左上はイメージキャラクターの「よかろーもん」
  会場内では、応援団の法人・団体メンバー(23社)によるPRブースも開設され、
  こちらには、我がボディクエストも参加させていただきました。
  動画エクササイズのデモをはじめ、パネル掲示やパンフレットの配布などを
  実施いたしましたが、来場者の皆様からも、興味深々の反応やご質問などを
  いただきました。
  また、発足式には関係者や地元マスコミの方々を含め500名以上が参加、
  大勢の立ち見の方が出るほどの熱気でした。
  こちらの模様は、新聞各社のサイトでも取り上げられています↓
  http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20090109-OYT8T00797.htm
  福岡市さんによると、このように行政と民間企業、教育機関が協力して受診を
  促す取り組みは、全国で初めてとのことですし、140万人の市民全体を対象に
  した、これだけの規模での取り組みは日本全体から見ても、非常に有意義な
  チャレンジだと思います。
  個人的に言えば、特定健診をきっかけにして、日本人の日常生活に健康的な
  フィットネス習慣を根付かせられる良い機会だと思っていますし、市民の方々が
  健康的であれば、地域そのものも元気になるはずですからね。
  私自身福岡出身ですので、恩返しのつもりで、できるだけ頑張って応援したいと
  思っています。
  今回が発足式ということで、ボディクエストとしても具体的なアクションは今から
  になりますが、市民の皆さんが手軽に運動にチャレンジできるようなサポート
  ができればと考えています。
  福岡市民の皆様>
   
  リクエストがあれば、ぜひお気軽に御連絡ください♪
  
  進捗については、またこちらでもご紹介したいと思っています。
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


マッタリもほどほどに…

Energyword_2
 Vol.88
   「 運動と休息のバランスで、
              体のキレと前向きな闘争心をキープする! 」

 
  Ew88
  さて、皆さんもそろそろお正月モードが抜けてきた頃でしょうか?
  といっても、今日も3連休の真っ只中ということで、きっとのんびりリラックス
  されているのではと思います。
  私はと言うと、
  この正月は、昨年末の息もつけないほどの忙しさから解放された反動から
  だと思いますが、計画以上に食っちゃ寝・食っちゃ寝の怠惰な日々を過ごし
  てしまいました…。
  しかも、
  「いや、こんな状態じゃ駄目だ…、早くワークアウトも再開させねば!」
  と思えば思うほど、マッタリとしていることが気持ち良くなって仕方ありません。
  さらに、ワークアウトの間隔が空けば空くほど、運動しようという意欲も薄れて
  きてしまいます。
  これぞまさに恐怖のマッタリスパイラル。。
  こうやって、ほとんどまともに運動をしていない期間が2週間も続いてしまった
  ので、さすがにこれじゃマズ過ぎるということで、仕事の合間に見つけた通り
  すがりのスポーツジムに駆け込みました。
  さて、これでようやく一安心か、と思いきや?!
  2週間も身体を動かしていないと、筋肉のテンションや体力(特に筋持久力)の
  パフォーマンスが確実に低下してしまいますから、
  当然、体のキレも鈍くなり、いつもの負荷や回数がこなせません…。
  きっと普通の人なら、ここで、「かなり体力が落ちてしまったなぁ…ヤバい…」と
  弱気になってしまうと思いますが、実はそんなに問題ではないのです。
  私としては、「あぁ、やっぱりね」と言う感じです。
  本当に体力がなくなってしまったわけではないですから、心配ご無用。
  2~3週間程度のブランクでの体力低下は一時的なもので、せっかくの筋肉が
  落ちてしまったとか、もう普段のペースでワークアウトできなくなるんじゃ?!と
  考えるのはナンセンスです。
  弱気になるのも仕方がないですが、それはただの気のせいです(笑)
  また徐々にワークアウトの間隔を狭めていって、いつもの自分のペースに戻し
  ていけば自然に体のキレやパフォーマンスも元通りになります。
  (これは私自身が今までに何度も経験していることなので間違いありません!)
  ここで大事なのは、マッタリスパイラルの深みに陥って、
  「もうどうなってもいいや!」
  と開き直って、ワークアウトやボディデザインへの努力をやめてしまうのでなく、
  また淡々といつものワークアウトのペースに戻すということです。
  メニューの中身や負荷などは、無理をしなくて大丈夫です。
  ただワークアウトを行う日の間隔を元に戻してください。
  そうすると、徐々に負荷も元通りになりますし、体力も自然と回復します。
  マッタリスパイラルなんて、自己嫌悪に陥るだけで得することなんて、一切無い
  ですからね。
  我々日本人は、癒しやマッタリ感が大好きな国民だと言われますし、それだけ、
  仕事や日頃の人間関係などでストレスを抱えることが大きいのだと思いますが、
  やはり、生活のリズムにも、体型と同様にメリハリが大事です。
  ボディデザインには、運動→栄養→休養のバランスが欠かせません。
  これを一つのサイクルとして、セットで回していくことで、どんどんと筋肉が強化
  され、おのずと引き締まった体が作られていきます。
  マッタリスパイラルに陥りそうになったら、このサイクルをイメージして「休養」の
  次は「運動」だと思い出しましょう。
  このバランスが保たれていれば、体や気持ちに余計なストレスを感じることなく、
  体の変化(自己成長)を楽しみつつワークアウトが続けれられるはず。
  体作りについて言えば、間を空けず、コンスタントにワークアウトを行うことで
  筋肉のテンションも維持・進化させることができ、その分気持ちが前向きになる
  のです。
  やはり最低でも一週間に2回くらいは、自分のペースでしっかりとワークアウトを
  行いたいものです。
  もちろん、運動を頑張った後は思う存分ゆっくりマッタリしてください♪
  
  Editor/ 森 俊憲

  Energyback
  ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


明けましておめでとうございます

  新年明けましておめでとうございます。
  昨年は、ボディクエストをご愛顧いただきありがとうございました。
  おかげさまで私たちも無事に楽しく過ごすことができました。
  振り返ると、2008年は、「メタボ元年」ということで、食事面のみならず自宅での
  手軽な運動習慣がクローズアップされた年でした。
  おかげさまでボディデザインプログラムも徐々に盛り上がりを見せ、また様々な
  メディアや保健指導の分野にもコンテンツをご提供させていただくこともできました。

  そして、2009年。
  ボディクエストのサービスにもさらに「磨きをかける」1年にしたいと考えています。
  そのためにも、常に前を向いてモチベーションを維持していこうと思います。
  今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
  
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


好循環にハマってみよう!

Energyword_2
 Vol.87
   「 できることからコツコツと…、
               今年こそ、好循環にハマってみよう! 」

 
  Ew87
  年末最後のエナジーワードでは、
  ”1年の目標ではなく、1月の具体的な予定を考えてみよう!”
  というお話をしました。
  「いつかやりたい」というぼんやりとした希望でなく、今すぐにでも実行できる
  アクションを起こすことから、頭だけでなく体で感じ、よりリアルな1年の目標
  を見つけて欲しいと思ったからです。
  1年という時間も、長いようでいてただ漫然と暮らしていると、あっという間に
  過ぎ去ってしまいます。
  当たり前ですが、時間は二度と戻ってきません…。
  2009年、自分の本当の理想のボディデザインをはっきりと見出すことで、
  行動計画の的を絞り、ワークアウト効果をいかんなく発揮させてくださいね。
  そうすれば、
  不況不況といわれるこの年も、よりワクワクと楽しい1年になるはずです。
  さて、
  私はよく次のような質問を受けます。
  「森さん、私にも本当に自分らしい理想の体型が実現できるのでしょうか?」
  そんな時、
  私は必ず、「やれば必ず実現できます!!」とお答えします。
  もちろん嘘ではありません。
  人の身体はとても素直に反応してくれますから、正しいワークアウトを行えば
  必ずやった分だけの反作用があります。
  心と違い、身体は物理的なもの。
  脂肪の燃焼や、筋肉の成長のメカニズムなんて意外に単純なものです。
  だから、必ず効果は現れます。
  ただし、
  ここで一つとても大事なことがあります。
  少しの期間軽く運動しただけでは、見違えるほどの効果は期待できません。
  ある一定期間、継続的にやり抜かなければ、本当の意味での体型及び体質
  の変化は実感できないのです。
  最低でも2、3ヶ月は手を抜かずにワークアウトを続けてもらいたいのですが、
  とはいえ、忙しい日々の中できちんとやり抜くのは簡単ではありませんよね。
  身体を動かすのが億劫だな……、と思うことだって当然あるでしょう。
  でも、効果が実感できていれば、続けていく中で自己成長の喜びや充実感を
  得られるもの。
  ワークアウトを継続するポイントはまさにこれ!です。
  頑張らなきゃ!!と一生懸命に気合を入れるよりも、
  ”まずは無理なくできるところからやってみよう”
  というスタンスが大事です。
  このやり方でボディデザインに挑戦すると、次のような流れで自分の身体や
  生活に変化が現れてきます。
  ●できることから始めてみる
  ↓
  ●身体に変化を感じ始める(部分的にでも)
  ↓
  ●成果が出ると嬉しくなり、さらに続けてみる
  ↓
  ●目に見えて成果が出て、運動が楽しくなる
  ↓
  ●楽しいから、工夫しながら一生懸命になる
  ↓
  ●心身ともに磨かれ、健康的で魅力的になる
  ↓
  ●生活にハリが出て、喜びと充実感に満ちる
  ↓
  ”結果、心から楽しみながらワークアウトを続けられる!”

  スポーツ選手に限らず、運動を自分のライフスタイルに上手く取り込んでいる人
  の多くは、この好循環を知らず知らずのうちに上手く活用しているのです。
  心から楽しんでいる時、人はキラキラと輝いて見えます。
  ぜひ皆さんもこの一年、好循環にしっかりハマってキラキラと輝いてくださいね。
  もちろん、私たちも負けないように頑張ります♪
  
  Editor/ 森 俊憲

  Energyback
  ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


SEXYな上半身の作り方

  今年の夏にご好評をいただいたオールアバウト「forM」での、
  「お腹引き締め」に引き続き、自宅エクササイズ特集の第2弾として、
  
  SEXYな上半身の作り方  
  の公開がスタートしました。
  今回も私がエクササイズ監修&モデルをやらせていただいてます。
  
  For_m01
  テーマは、スーツスタイルをカッコよくさせるための逆三角形ボディを
  自宅でもできる手軽なエクササイズで作ってしまおう!
  というものです。
  まさにこの年末年始の休みを有効活用して、正月太り対策はもちろん、
  ちゃっかりと身体づくりのベースを作って欲しいという狙いから、公開
  時期もこのタイミングにしているとのことですので、ぜひご覧ください。
  森俊憲 For_m02
  今回も、合計8つのエクササイズを順を追ってご紹介しています。
  私が日頃からおすすめしている、拮抗筋も意識してメニューを組んで
  ありますので、来年こそは、より男らしい身体に変身したい!という
  皆さんはチャレンジしてみてくださいね。
  もちろん、女性のメリハリラインをブラッシュアップするエクササイズと
  しても効果的です。

  また、この特集は全2回のシリーズとしてのリリースも決まり、次回は
  下半身をテーマにしたものになります。
  詳しい時期は未定ですが、こちらもぜひご期待ください!
  
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります