パフォーマンスもやる気も倍増

Energyword_2
 Vol.53
   「 スタイリッシュな機能ウェアで、
              パフォーマンスもやる気も倍増! 」

 
  Ew52
  前回はボディデザインの進捗を確認する上での鏡の活用について
  取り上げました。
  姿見は、日々の努力の成果を視覚的に映すだけでなく、運動中にも
  フォームの確認などに使える重要なアイテム。
  ボディデザイン=「見た目のプロデュース」ということですから、
  常に自分の姿を意識しておくことが大事です。
  そして今回は、ワークアウトシーンに着目したいと思います。
  さて、一つ質問。
  ワークアウトを行なう際、どんなウェアを着ていますか?
  ・自宅ならTシャツやスウェットなどの部屋着やパジャマ
  ・ジムならジャージの上下やTシャツにショートパンツ
  というのが一般的かもしれません。
  しかし、私がおすすめしたいのはピッタリと体のラインにフィットする
  トレーニングや競技用の機能ウェア。女性ならYOGAウェア
  などでもOKです。
  (※機能ウェアはアンダーアーマー等が代表的なブランド)
  別に自分はアスリートじゃないから、そこまでやる必要はないし、
  ぴったりフィットしたウェアなんて恥ずかしい…。
  なんて思っていませんか?
  いえいえ、そんな心配はナンセンス。
  機能ウェアにはこんなにメリットあるんです。
  1、動きやすく快適
    (軽い着心地と伸縮自在の生地、吸汗・体温コントロール)
  2、ワークアウト中の筋肉の動きがよく見える
    (フォームの細かな部分までチェックできる)
  3、パンプアップ具合や引き締め効果も一目瞭然
  4、気持ちまで引き締まり、やる気もアップ
    (アスリート同様のウェアを着用することでその気になれる)
  この中でも特に注目すべきはこの2つ、
  まずは、視覚的に筋肉の動きや変化がわかりやすいという点。
  ワークアウト時には、その筋肉に意識を集中することがとても重要で、
  競技スポーツの選手や一流のアスリートもワークアウト中はフォームの
  正確性やパンプアップした筋肉の隆起を常にチェックしています。
  次に、モチベーションが上がるという点。
  ワークアウトのパフォーマンスを促進するウェアを着ることにより、
  見た目にもスマートでいかにもスポーツマンライクに映ります。
  「私(俺)ってかなりイケてる?!」
  要するに、”その気になれる”ということですね。
  それだけやる気も倍増。
  ”なりたい自分になりきってワークアウトする”
  というのは、モチベーションを上げるという意味で理想の状態です。
  もしかしたら慣れないうちは着こなしがぎこちないかも知れません。
  でも、極端に言うと最初はコスプレでも良いのです。
  自分自身がその気になれば、いつも以上にやる気が起きて自然と
  行動を促してくれます。
  そして間もなく、結果が見え始め、
  「ワークアウトしている自分の姿を好きになる」はず。
  
  ”素敵、かわいい、カッコいい”と形から入るワークアウトのやり方も
  意外に効果があるもの。
  ボディデザインも十人十色、モチベーションの上げ方も様々ですし、
  この機会に自分に合ったウェアを見つけてみてください。
  
  Editor/ 森 俊憲

  Energyback
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


「NEXT」注目のニュースにピックアップ

  フィットネストレーナー・インストラクター向けの専門誌、
  Fitness Business 「NEXT」。
  スポーツクラブ関連の最新情報はもちろん、エアロビクスや
  パーソナルトレーニングetc、フィットネスビジネスに関わる
  情報が充実の、業界では有名な月刊マガジン。
    Next1
  その最新号(2008年5月号)のNEXT NEWS、
  ”News Pic Up 10 注目のニュース”というコンテンツの
  No.2にボディクエストの情報が掲載されました。
  内容は、3月から開始しています自衛隊内でのボディデザイン
  プログラムの紹介について取り上げていただいてます。
  (日経産業新聞の関連記事はこちら)
  Next2
 
  実はこの件、弊社のアドバイザーを務めてくれている
  パーソナルトレーナー福永さんからの「載ってましたね!」
  という連絡で初めて知ったんです。
  普通の書店では扱われてないため、昨日慌てて近くのスポーツ
  クラブに行って、一冊わけてもらった次第。
  記事を見たときはちょっとした嬉しさがこみ上げてきました。
  というのも、私自身、全くの異業種からフィットネス業界に飛び
  込んできた変り種ですし、まだまだ業界内ではヨチヨチ歩き…。
  そんな中で「NEXT」誌で掲載いただけたということは、とても
  励みになることだったのです。
  関係者の皆さま、ありがとうございました。
  この気持ちを忘れずに、これまで以上にしっかりと頑張っていき
  たいと思います!
  
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


体重計より”鏡”をチェック

Energyword_2
 Vol.52
   「 体重計より”鏡”をチェック、
              肝心なのは数値じゃなくて見た目の変化! 」

 
  Ew51
  このところ、偶然にも何人かのメンバーの方から、
  「ワークアウトを真面目にやっているけど、体重の減り具合が
   鈍くなってきてます…、このままで良いのですか??」
  という質問を受けました。
  結論から言うと、「問題なし」。
  これはボディデザインの取り組みにおいては想定内のこと。
  ワークアウトを本格的にはじめて、数週間経つと、体重の減少
  のスピードが落ちる”踊り場”がやってきます。
  筋肉は脂肪よりも比重が大きいので、筋肉が強化成長し始める
  過程では体重の変化は少なくなります。
  しかし、体の中で筋肉そのものは確実に強化されているのです。
  数値(重さ)としてではなく、中身の質が変わる。
  ですから、
  「このままのペースでワークアウトを続ければ、筋肉量が増えて、
  基礎代謝が上がってきます。そうすると、放っておいても自然と
  脂肪も減ってきますよ。」
  「数値であれば体脂肪をチェックすることと、体重計ではなく
  ”鏡”でボディラインの変化を見るようにしてください。」
  とお応えしています。
  そうすると、「言われてみれば確かに引き締まってきてます。」
  「筋肉の凹凸や、ウエストのくびれが以前とは明らかに違う。」
  という回答が返ってきました。
  このように、時と場合に応じて、進捗を測る”ものさし”を
  変えていくということはとても大事です。
  もともと、私たちが提唱しているボディデザインという取り組み
  では、数値よりも”見た目”を重視しています。
  というのも、他人は決してそんなディティールのスペックを気に
  してはいないから。
  自分たちが他人を見て、綺麗!とかカッコいいって思う瞬間って、
  決して数値を元に判断しているわけではないですよね。
  見た目のバランスが全体的に整っていると、人間はディティール
  に関わらず、自然と好印象を抱きます。
  よくエステでもすることですが、美しい体や理想の体を目指すなら
  先ずは裸になって自分の体をじっくり観ることが大切。
  だから、ボディデザインもこれから自分でデザインしていく素材(体)
  を客観的に観て、どこをどうしたい?という方向性をしっかりと検討
  するところから始めるのがベター。
  そこを起点にして、変化を観察していくのです。
  あなたの家には全身が写る鏡ありますか?
  そして、鏡に写った自分の体をきちんと冷静な目で観ていますか?
  タレントや女優さんの中には、部屋中を鏡張りにして、常に現状を
  チェックしながら美しい体型を維持している方もいるほど。
  もちろん、一般的にはそこまでやる必要はありませんが、プラスの
  変化を確認しながらモチベーションをしっかりキープするというの
  は大切なことです。
  ボディデザインを始めると、今までなんとなく敬遠していた姿見も
  次第に好きになってきます!
  そこまでくれば、成功への階段をダッシュで駆け上がるようなもの。
  きっと日々のワークアウトもワクワクとした楽しいイベントになっ
  てきますよ。
  ぜひ、一人で密かにニヤニヤしてください(笑)
  
  Editor/ 森 俊憲

  Energyback
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


サマンサタバサ寺田社長

  雑誌「経済界」主催のイベント、経済界倶楽部例会にご招待いただき、
  本日参加してきました。
  場所は皇居前のパレスホテル。
  会員200名ほどが集まるなか、今月のメインスピーカーは
  サマンサタバサの寺田社長でした。
 
  講演タイトルは、「サマンサタバサ 世界への挑戦」
  はじめはスケールの大きなタイトルだなぁと思っていたのですが
  内容は至って現実的。
  話を聞き進めるうちに、その考え方や戦略に納得させられました。
  印象に残ったのは、

  ”現状を肯定しない”
  ”絶対に妥協しない”

  という2つの言葉。
  初期の頃の取引先との強気なやりとりには目からうろこという感じ
  でした。
  実際にやりきってきた人の言葉ですから刺さります。
  あとは社員への”愛”。
  本質はやはりテクニックよりも哲学なんですよね。
  (以前勤めていた京セラの研修をちょっと思い出しました)
  良い刺激になりました~。
  志のでっかい人のリアルな話を聞けるのはほんとに貴重ですよ。
  懇親会では、寺田社長とも少しお話させていただきました。
  以前から感じていたのですが、
  活躍されている人って、皆さん血色がいいですよね。
  見るからにバイタリティがありそうな感じ。

  ん、
  いやいや、感心してばかりいてはダメですね…。
  数年後には自分がこの場にスピーカーとして登場できるように
  頑張らねば!!
  次々回はスポーツ系の方の講演が予定されているということで、
  6月も是非行ってみたいと思います。
  
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


エアあやや、すごい!

  先日、知り合いのパーティでお会いした”はるな愛”さんのネタ、
  「エアあやや」を偶然TVで観ました。
  一度観てみたいと思っていたんですけどね。
  かなり面白いです。
  これだけディティールとタイミングがばっちりだと見事と言うしか
  ありません。
  
  あと、「ゆ~よねぇ~」っていうツッコミ(口ぐせ?!)もこれから
  流行りそうな予感。
  (IKKOさんの、どんだけ~??的に)
  そういえばパーティの時、私も突っ込まれました。
  ご本人はほんとに綺麗ですよ、握手もさせてもらったんですが、
  感触も丸っきり女性そのもの!
 
  それから、エアつながりで言うと、そのパーティにはエアギターで
  おなじみの金剛地武志さんもいらっしゃっていたのです。
  金剛地さんともお話したのですが、TVのイメージとは全然違って、
  すごく穏やかで静かな感じの方だったのが驚きでしたね。
  
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


痩せ時のタイミング

Energyword_2
 Vol.51
   「痩せ時のタイミングを見極めて、
              シェイプアップ効果をラクに引き出す! 」

 
  Ew50
  今回はカラダのリズムを上手に活用するノウハウがテーマ。
  痩せ時見つけて、効率よくカラダを引き締めるコツをお教えします。
  ボディクエストでは、「毎日エクササイズをしなくても大丈夫!」
  と常々お伝えしています。
  なぜかと言うと、無理してガシガシとハイスピードで頑張っても、
  期待するほど効果はないから。
  オーバートレーニングは、筋肉を痛めつけることにつながりますし、
  乳酸という疲労物質が溜まり、体力そのものも落ちてしまいます。
  筋肉は「超回復」というカラダのメカニズムによって強化成長する
  のです。
  (栄養補給や休養もワークアウトと同じくらい大事ですよ)
  それに、何よりも
  ”無理は続かない…”ということは皆さんよくご存知だと思います。
  大切なことは、効果の出やすいメニューを正しく実行すること。
  ま、これは当たり前の話ですが、
  実は「痩せやすい日」というのが存在するのです!
  そこで、この痩せやすい日をお教えしましょう。
  先ず、1週間体重を量ってみます。
  体重計に乗る事がイヤだ!という人も自分のカラダのリズムを正しく
  知る上でとっても大切です。
  食べ過ぎたのに体重が増えてない時や、あまり食べてないのになぜか
  太ってる時など、不思議に思ったことありませんか?
  体重の変化に着目することで、目に見えないカラダの中で起きている
  色々な事が段々と分かるようになります。
  この3つが痩せ日です。
  1.女性であれば生理後
  2.しっかり睡眠や休息を取った日
  3.1週間体重を量って、一番体重が少ない日
  この日に1食だけ炭水化物を抜くと、不思議と次の日には体重が少し
  減っています。
  ここで気になる部分や軽く全身のエクササイズをやってみてください。
  そうすると、炭水化物を控えた分、カラダの中に燃えるものがないので
  体重が減りやすくなります。
  その代わり、食事制限をする日(炭水化物を抜く日)は、脂肪を燃やす
  為に必要なタンパク質=良質な肉類をしっかり摂るようにしてください。
  この方法であれば、効率よく結果を出せるはず。
  今実際に私も挑戦していますが、毎日体重を計ると本当にカラダの変化
  のリズムが掴め、いつ何を食べるとどうなるか?ということが少しずつ
  わかるようになってきます。
  カラダの要求している事がだんだんと客観的に予測できるようになって
  くるんですね。
  これもボディデザインの一つの要素だと思います。
  ですから、あなたのワークアウトにもこれらの”痩せ日”を上手く活用
  してみてください。
  せっかくの努力をムダにしたくありませんからね!
  この、痩せ日活用の理論は、タイミング爽身研究所代表 宮本先生の
  「タイミングダイエット」によるものです。
  タイミングダイエットの詳細については、こちらをご覧ください。
  
  
  Editor/ Kaz

  Energyback
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


いま愛されるのはキレイな男

 M1
  All Aboutウェブマガジン「forM」の今週の特集記事は、
  
  M2
  http://form.allabout.co.jp/s/080416/?FM=mtop
  
  今回は、私が体験してきた、今話題の4つのサロンが紹介されて
  います。
  中でも、個人的に一番気に入ったのがミッドタウンにある、
  The Refinery London
  驚くほど広い贅沢な空間で、本物のグルーミングが受けられます。
  本場のバーバーのサービスってすごいですよ。
  シェービングでは、耳の毛や鼻の内側まで剃ってもらいました(笑)
  でもこれもれっきとしたサービス。
  
  特集記事の中では、ここ以外にもダンヒル銀座や伊勢丹メンズスパ、
  さらには高級ネイルサロンとして評判の高いMARSさんを紹介してます。
  あと、昨年からやっている「イロオトコ養成講座」もかなり好評。
  ここのところ、メンズビューティがかなりキテます。
    

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


VOCE&LUXスペシャルイベントに参加

  昨日は、雑誌「VOCE」とLUX「髪トレ」の合同スペシャルイベントが
  六本木のORIBEホールで開催されました。
  このイベントは、7日間でダメージヘアを「美髪」に変えようという
  女性のための”髪トレ”プログラム体験イベント。
   Luxe6
        ※髪トレBOOK(コンパクト版):店頭配布用
  会場は美意識の高い女性たちで溢れ、華やかな雰囲気。
  そこに、7日間の髪トレプログラムを考案した美のカリスマの一人と
  してKazが登場しました。
  Luxe1
  呼吸法や正しい姿勢など、女性の美につながるYOGAのエッセンスを
  ステージ上で紹介しました。
  Luxe2
  今回登場した美のカリスマは計3人で、他のお二方も強者ぞろい。
  ・ツボ押しマッサージのMattyさん(Blog)
   →サロンは予約がとれないほどの人気ぶり
  ・オーガニックコンシェルジュの岡村貴子さん(Blog)
   →日本第1号のオーガニックコンシェルジュとして活躍
  他にも婦人科医の先生による特別セミナーやヘアメイクアーティスト
  によるお手入れレッスンなどなど、満載のプログラムでした。
  私はというと、皆さんの熱気に少々圧倒されながらもカメラを片手に、
  それぞれの講師の方の話に聞き入ってました。
  普段はこのように女性の美に関する専門的な話というのは、聞く機会
  がないですから、なるほどなぁという点が多々あり勉強になりました。
  会場の外では、来場者の皆さんに岡村さん監修のオーガニックレシピ
  が実際に振舞われました。
   Luxe3
  ヘルシーながらもかなり凝った料理ばかりで、見るからに美味しそう。
  関係者として参加していた私は試食できず…、残念。
  さらに、各先生方チョイスのアイテムやラックススーパーダメージケア
  のフルセットが当たるクイズ形式の髪トレ検定や抽選会も。
   Luxe4
  各テーブル対抗となった検定クイズでは、正解者が相次ぎ、用意され
  た問題が足りなくなるほど。
  そして、最後の抽選会で当たる今回のスペシャル賞品はなんと、
  我がBodyQuestのボディデザインプログラム。
  1名の方にオーダーメイドメニュー付「プレミアムパッケージ」を贈呈!
   Luxe5
  抽選&プレゼンターは、VOCE専属モデルの香川絵馬さんでしたが、香川
  さんが当選者を発表するときは、私までちょっと緊張しました(笑)
  「これから6ヶ月、一緒に素敵なボディデザインを作っていきましょうね!」

  Luxe7
  最後は控え室で、美のカリスマ達の3ショット!
  (左から、Mattyさん、Kaz、岡村貴子さん)
  ※Mattyさんが手にしている足の模型はかなりリアル…
  皆さん一仕事終えて緊張も解け、リラックスの笑顔。
  今回のイベント、LUXさんのプロモーションの一環ということで無料招待の
  ものでしたが、想像をはるかに超える充実した内容に驚きましたし、
  非常に楽しい仕事でした。  
  髪トレに興味のある方は、こちらのサイトから早速試してみてください!
  

  BodyQuest 
  ボディデザイナー 森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


今日は何のために頑張ろう

Energyword_2
 Vol.50
   「今日は何のために頑張ろう?!
              自分だけの理由づけがカラダを動かす! 」

 
  Ew49
  今回は、日々のワークアウトに対する「動機づけ」について
  私自身が意識的にやっていることを紹介します。
  先週は雑誌やWEBメディアの取材を何本か受けてきました。
  その大半はスタジオでの写真撮影が伴うのですが、私の場合、
  専門がフィットネスやボディケアなど身体に関するものなので、
  顔写真というよりは全身を撮られることのほうが多いです。
  (ウェア姿で、エクササイズを実演するケースもしばしば)
  そして、そういう時は、取材日程に合わせて、できるだけ体の
  コンディションを整えるようにしています。
  やはり疲れた顔や体で写るわけにはいきませんから…。
  「調整法はというと、もちろんワークアウト。」
  と言うと、
  私がワークアウトするのは当たり前だろ?!と思われる方も
  いらっしゃるかと思いますが、実は仕事が立て込んでくると、
  どうしても自分のワークアウトの時間が取れなくなってきます。
  日々の忙しさに流されて、自然と優先順位が下がってしまうの
  です…。
  それに疲れた体にムチ打ってワークアウトするのは私にとって
  も辛いことですし。
  ということで必要になるのが、
  モチベーション(行動心理)のコントロール。
  どうやれば自分が気持ちよく前向きにワークアウトに取り組め
  るのかを考えます。
  私の場合は今回の取材&撮影の例のように、意識の中で、
  「短期的な行動目標」をつくるようにしています。
  これがやる気を刺激して、ワークアウトを優先させる動機づけ
  になるのです。
  似たようなものとしては、競技スポーツの選手が目前の試合や
  大会をにらみながらいつもより真剣に練習に励むという感じで
  しょうか。
  より良い結果のためには練習にも自然と気合が入りますよね。
  学生時代に部活動をされていた方なら、イメージしやすいかと
  思います。
  (文科系の発表会などでも同じこと)
  普段から常に気合を入れてやれるのなら、このような短期目標
  も要りませんが、やはり人間ですからテンション張りっぱなし
  というのは現実的ではありません。
  ワークアウトを継続するには、リズムやメリハリも大事。
  だからこそ、自分自身の行動心理を刺激して、活用することが
  重要です。
  「今、この瞬間、何のためにワークアウトを頑張るか?!」
  自分だけの理由づけがあると励みになるし、踏ん張れます。
  そして、
  この理由づけはわかりやすく具体性が高いほど◎。
  例えば、
  ・好きな人との初めてのデート
  ・パーティや飲み会で目立ちたい
  ・ウェディングドレスを素敵に着こなしたい
  ・片想いの人へ告白したい
  ・ビーチリゾートで素敵に水着を着こなす
  ・大事なプレゼンや商談で存在感を示す
  ・スポーツレクリエーションで活躍したい
  ・以前から気になる服を着こなしたい
  などなど、本当に何でも良いですし、ある意味こういうベタな
  理由のほうが効果が高かったりします。
  私の今回の例で言うと、
  ”取材の撮影時に、できるだけカッコよく写ること”(笑)
  ポイントは聞こえの良い大義名分よりも、実際に心が動くこと。
  ワークアウトを行なうと、体ばかりか表情までも引き締まり、
  血色も改善されて活き活きとしてきます。
  そうすると気持ちまでリフレッシュされて、エネルギッシュ
  なオーラを発つようになるんですね。
  だからこそ、あなたもぜひ短期目標となる素敵なイベントを
  沢山作ってみてください。
  自分の中での設定ですから、誰に迷惑かけることもありません。
  そのほうがきっとワクワクするはずですし、ワークアウト自体
  にリズムも出てきて、ボディデザイン効果にも良い意味で影響
  を及ぼします。
  まさに一石二鳥と言えますね!
  さぁ、明日は何のためにワークアウト頑張りますか?!
  
  Editor/ 森 俊憲

  Energyback
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


ワークアウトで自己投資

Energyword_2
 Vol.49
   「浪費するだけの運動よりも、
              メリハリの利くワークアウトで自己投資! 」

 
  Ew48
  先日、ある経営者の方と話をしていました。
  その方はいわゆる富裕層向けのビジネスを展開されています。
  私は素朴な疑問として、個人が「富裕層になれるかどうか」
  は何で決まるのですか?という質問をぶつけました。
  その答えは、
  「投資していること」
  今目の前にある利益や快楽のためだけでなく、将来を考えて
  行動しているかどうか?
  規模の大小や投資先などの細かな内容やテクニックではなく、
  投資そのものをやっているかどうか。
  これが決定的な差。
  数え切れないほど色々な人と会ってきたけど、それだけは
  キッパリと言える!と仰っていました。
  私自身は個人として投資には全く興味がなく、具体的に何か
  をやっているわけじゃないので、ちょっとギクッとしました。
 
  やりたいと思っているだけでは全く意味がない、ということ
  でしたしね…。
  しかし、そこでピンとくるものがありました。
  それは、将来に対する投資という意味では、ボディデザイン
  も同じということ。
  ただし、投資するのはお金じゃなく「時間とエネルギー」。
  日々のワークアウトを続けていくには、時間と労力という
  個人としてのリソースが必要ですよね。
  この「時間とエネルギー」は無形物ですが、実は有限財産。
  これを浪費するのではなく、将来のカラダのために自己投資
  することで、自分らしいボディデザインとして返ってくるの
  です。
  そういう意味で、筋力トレーニングは体の「超回復」という
  メカニズムをフル活用する積み上げ式のアプローチ。
  その場限りではありません。
  (一方で有酸素運動を主体で行なうと、継続性がなくなった
  途端に成果が途切れてしまいます…)
  しなやかな筋肉がついてくれば、自然と体脂肪が減ってきて
  メリハリの利いたボディデザインが完成します。
  徐々にしっかりと内側から燃えやすいカラダへと変化するの
  でリバウンドもありません。
  このように、リターンの期待が計算できれば、ワークアウト
  自体も楽しみな作業に変わってきますしね。
  改めてそんなことを考えていました。
  やはり、浪費するだけの運動なんて退屈です。
  貴重な時間と労力は将来のために使うべきもの。
  ボディデザインの楽しみを自分から作り出すためにも、この
  自己投資の精神を取り入れてみてはいかがでしょう。
  
  Editor/ 森 俊憲

  Energyback
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります