自分を伸ばす、アイデンティティの重要性

  突然ですが、
  あなたのアイデンティティは何ですか?
  と聞かれたらどう答えますか?
  たぶん多くの方が、まず名前や年齢、そして自分は○○会社で営業をして
  いる会社員です、とか△△大学に通う学生ですなどと答えるのではない
  でしょうか?
  そして、例えば会社で経理部に属していたり、大学で会計学を専攻している
  場合、数字に関する事には他の人よりも自信を持っているでしょうし、
  事実、スキルも高いものを持っていると思います。
  これらは確かにあなたの重要なアイデンティティの一部であり、第三者も
  同じように認識できますから、社会的にも必要なものです。
  もしもこの段階で、スポーツ選手です、とかファッションモデルですと答え
  られる方はトレーニングやボディデザインには日ごろから人一倍気を遣って
  いますよね。
  というより、ボディデザインが大事なアイデンティティになっているはず
  ですから、言われなくても「それらしく」振る舞い、努力しているんです。
  なぜならば、ここを怠ると自分のアイデンティティが損なわれてしまうから。
  わかりますよね?
  しかし、そういう方は絶対数が圧倒的に少ない。
  私が何を言いたいのかがちょっと見えてきましたか?
  アイデンティティとして自分自身が認識しているものに対して自然に
  「それらしく」振る舞おうとするのが人間なんです。
  もちろんアイデンティティには、社会的なもの以外に個人的なものもたくさん
  あります。
  ただ、ここからは普通の人のボディデザインに関するアイデンティティの話を
  していきますね。
  セルフボディデザインを実現しようとする場合にとても重要なのが、自分の
  カラダに対する意識です。
  ようするに、理想のボディデザインを、
  「自分の力で実現できると思えるか思えないか。」
  これがとっても重要なんですね。
  最初から、「そんなの絶対無理だ!」と思っている人はやはりここぞという
  ときに踏ん張りがきかないから厳しいんです。
  自分の力ではそんなの無理だという自己認識(=アイデンティティ)を
  持っちゃっていますから、ここぞというときにはそれを言い訳にして簡単に
  逃げてしまうわけです。
  逆に、「私ならできる!」と思っている人は普通の人が辛いと思うようなこと
  でもここを乗り切れば必ず良くなると信じて実行できるから、最終的に実現
  させちゃうんですよ。
  もちろん、自分でどう思うか、ということですから根拠なんていりません。
  個人的にどう考えようが誰も文句言えませんから。
  
  私は、学生時代にトレーニングによって自分の理想のボディデザインを実現
  させようと決意しました。
  そのときに、自分に言い聞かせたのが、
  「自分はボディデザインに関しては、10万人に1人と逸材だ!」
  ということだったんです。
  もちろん、根拠なんて全くありません(笑)
  しかし、自分自身がそう思い込むことで、ワークアウトで辛くなっても、
  「俺は10万人に1人の逸材だ、そんな弱気なことでどうするんだ!」
  と、自分を鼓舞してきました。
  そして、それが今の自分につながっていると真剣に思ってますし、
  これからもこのアイデンティティを持ち続けたいと思っています。
  ごく身近な周りの人にこの話をすることがたまにあるのですが、最初は皆が
  必ず笑いますよ。
  でも、それでも全然かまわないと思って、こちらが笑いのネタにするほどです。
 
  ボディデザインに対する自分のアイデンティティを是非、今のあなたの願望に
  対して都合の良いものにしてみてください。
  ささいなことかも知れませんが、それがあなたの支えになることも多くなると
  思います。
  BodyQuest
  森 俊憲
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


 ワークアウトを継続するための工夫

  先週メルマガで、理想のボディデザインを実現するために必要な、
  「本物の目標」の設定について記事にしました。
  
  その後、かなり多くの方からの共感メールをいただきました。
  やっぱり、カラダを動かす前にココロをしっかり動かさないといけないよな
  と改めて思った次第です。
  今回は、その目標設定ができた後、実際にワークアウトを継続するための
  ノウハウ?について書きました。
  
  重要なのはやはり環境なんですね。
  ワークアウトを続けるのは誰しも、辛いとか、面倒くさいとか思ってしまい
  ますから、ついつい環境のせいにして避けたがるんです。
  例えば、今日はもう遅くてジムが閉店しちゃったからダメだ、とか、
  ワークアウトの準備や大きな荷物を持っていくのが面倒だから、やっぱり
  今度の週末にしようとか。
  なんだかんだと言い訳をつけてしまいますよね?
  
  それは私も同じなんです(笑)
  
  では、私が実際にやっていることを紹介します。
  ++++++++++++++++++++++++++++++++
  ・スポーツクラブはチェーン店を多く持つ大手のものに入会する
   →自宅・勤務先の近く、通勤途中全てに支店が存在する
    そして、通勤途中の支店では個人ロッカーを借りて、シューズなどを
    預けておく
    (もちろん、自家用車には常にシューズを置いておく)
  ・24時間OPENのフィットネスクラブのビジター会員になる
   →早朝や真夜中は利用客が少なく、意外に快適に使える
    出勤前のジムワークもおすすめ
  ・複数の区や市などの公共施設(アスレチックジム)へ利用登録する
   →最近はほんとにこの手の施設の充実ぶりが顕著です
  ++++++++++++++++++++++++++++++++
  どうですか?
  以上は本当に私がやっていることです。
  もしかして、ちょっと引いちゃいましたか(笑)
  でも、ランニングコストは大手フィットネスクラブに払っている1万円ちょっと
  だけですからね。
  これだけワークアウト環境を個人的に整備していれば、自分に対して言い訳が
  できなくなりますし、なによりも、ふと運動をしたくなったときにいつでも
  ジムが利用できますからチャンスを逃しません。
  
  あと、心がけているのは、やる気が起きないときでもとにかくジムまでは
  行ってみること。
  実際にジムスペースに入ってしまえば、周りのポジティブな雰囲気に後押し
  されて、意外にちゃんとワークアウトできちゃうもんなんですよ。
  そういう時は、終わった後で必ず「今日もきてよかった」と自然に思えます。
  
  以上、私のようなフィットネス大好きな人間でも、継続のためにはこのような
  工夫をしています。
  是非、あなたも言い訳できない環境をつくってみてはいかがでしょうか。
  
  BodyQuest
  森 俊憲
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


怒涛の撮影2Days終了

  
  いやぁ、久々に疲れました。
  でも、これまでにない充実感に満ちてます。
  昨日と今日の2日間、千葉と代々木でワークアウトムービーの
  撮影を敢行してきました。
  それぞれに別々のフィットネスクラブを借り切っての撮影という、
  超贅沢な環境で。
  快く撮影を承諾していただいた皆様、本当にありがとうございます。
  心から感謝してます。
  おかげで、質量共に当初の狙い以上のものができそうです。
  本当に今までにない有用なコンテンツが完成しますよ。
  しかも、来月にはまた都内の新しい場所も使わせていただけるように
  なりました。
  (こちらは今日決定!)
  
  ちょっと前まではこんな幸せな状況は想像もできませんでしたから、
  嬉しさもまた格別です。
  以前サイトのときには、静止画の写真さえ撮影するのにとても苦労して
  たんです。
  
  こうやって、周りの皆様に支えられることで私たちも元気にいられるん
  だなということを再認識した2日間でした。
  素材はほぼ揃ったので、あとは制作作業です。
  よーし、がんばるぞ!!
  BodyQuest
  森 俊憲
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


 「 感動 」

  件名 : 感動したのでメールしました。
  今日、こんなメールをもらいました。
  自分自身の行いに対して、人から「感動した」なんて言われるなんて、
  考えてみたら初めてのことです。
  
  素直に嬉しいと感じたし、何より私自身の心のエネルギーになりました。
  自分が信じてやっていることに意義を感じてくれる人がいるということ
  は本当に幸せなことだと思います。
  独立して良かったと改めて思えた瞬間でした。
  ここのところの気苦労が一気に吹っ飛びましたよ(笑)
  また、最近は新しい仕事の関係で毎日のように多くの人と初対面の挨拶を
  交わします。
  今準備している事業プランを意義のある仕事と言ってくださる人も多く、
  その度に勇気をもらっていたのですが、正直リップサービスかなと思える
  節もあったりしてましたので…。
  やはり、”感動”というのは特別なパワーと響きをもっていますね。
  これから提供するサービスでも実際のお客様から”感動した”と言って
  いただけるようなクオリティを出そうと思います。
  
  ”感動サービスを提供するBodyQuest!”
  このキャッチコピーが、私が今目指すべきものですね。
  今日も何人かの方とサポートメールのやりとりをしました。
  相談事項に答えるときはいつもこれが最良の答えなのか、と不安な気持ち
  にもなりますが、私も真剣に悩みながら回答してます。
  相談の内容が専門的過ぎて、私も自信がないときもありますが、そのときは
  一緒に悩んでます。
  そういう関係もあって良いのかなと勝手に思ってたりもします。
  
  
  では、今日はこの辺で。
  お腹が空いてきたので今日はそろそろ閉店にします。
  
  慶応通り商店街の美味しいみそラーメンでも食べて帰ろうかな。
  BodyQuest
  森 俊憲
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


一番人気のワークアウト

  ベンチプレス(チェストプレス)。
  筋力アップを目的としたワークアウトのなかで一番人気の種目です。
  
  
  胸の筋肉は自分自身でも非常に意識のしやすい筋肉ですし、ボディデザイン
  としても非常に重要なパーツですからね。
  スポーツクラブに行っても、チェストプレスマシンはいつも誰か使ってますし、
  フリーウェイトのコーナーでもベンチプレスは空いていることのほうが
  少ないくらいです。
  やる気になっているときに、マシンなどがそんな状態で塞がってワークアウト
  できないようだとせっかくの気持ちがなえてしまいますよね。
  そんなとき、おすすめしたいのがダンベルを使ったダンベルプレスです。
  ダンベルなら、マシンやバーベルを使うのと違い、動きが制約されないので、
  より深く広く筋肉を可動させることができます。
  プレス系の種目は、可動域を大きくすればするほど効果的ですからね。
  
  その証拠に、ジムなどで見かけるボディビルダー系の猛者の方たちは結構
  このダンベルプレスを好んでやってますよ。
  ただし、初心者の場合、一つ注意したいのがフォームのバランス。
  
  マシンなどのように決まった軌道がないですし、片手ずつダンベルを持って
  行うわけですから、当然左右バラバラにバランスをコントロールしなくちゃ
  いけません、
  重すぎるダンベルを使うと、カラダ全体がフラフラしてしまい、安全性の面
  からも危険ですから気をつけてください。
  ですから、例えば60kgのバーベルを使ってベンチプレスをしている人でも
  ダンベルだと15kg~18kgくらいがMAXの使用重量になると思います。
  いくら頑張ってベンチプレスをしてもMAXの重量がイマイチ伸び悩んでいる
  という方は是非試してみてください。
  マンネリを解消して、今居る踊り場から一段上がるきっかけになるかも
  しれません。
  実際のやり方を文章でこれ以上説明するのは厳しいものがありますし、
  安全性からも、是非、よりわかりやすい情報を提供したいと思っています。
  
  近々、このダンベルプレスのやり方もBodyQuestのレッスンコンテンツとして
  動画で提供したいと思ってますので、興味のある方は楽しみに待ってて
  くださいね。
  BodyQuest
  森 俊憲
 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


新しい発見や出会いが次々と

BodyQuestのサービス開始に向け、このところ休み無しで
動き続けている。

アタマもカラダもフル回転!ってな具合。

去年までなら、この時間は決まって海外ドラマを連続で
2本観ていた。(土曜夜WOWOWのCSIね)

正直、社会人になってから一番真面目に働いているという
感じ(苦笑)

会社員時代には早く週末がこないかなぁなんてことをいつも
考えていた。
しかし今は、一日がもっともっと長ければと思う次第。

この心境の変化ってすごいですね。
我ながらそう思います。

そして、毎日そんな感じで無我夢中で突っ走っているなか、
昨日今日と、非常に良い発見や出会いがあった。

しかも立て続けに。

つい先週まではボトルネックになっていて、悩みの種だったことが
逆に嬉しい悲鳴をあげてしまいそうになるくらいに次々と打開策や
ものすごい協力者が現れた。

こういうことって何なんだろうと不思議に思う。

理由を考えてみると、やはり自分自身の変化なのかなと思う。

あきらめないこと。

そして、行動しつづけること。

そういう覚悟が自分を変えさせたのだろうと思う。

さらに、こういう小さな成功体験の積み重ねがセルフイメージをもっと
高めてくれることになるだろう。

と、自分が書いたことを見返すと、

私がボディデザインに関して、皆さんにいつも言ってることと本質的
には同じなんですね(笑)

ということで、明日も出勤決定です。

BodyQuest
森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります


なにげに節目

”マンホール 両足そろえて 立ってみる”

自分が大学時代に詠んだ一句。
未知の世界への好奇心と不安が入り混じる、微妙な感覚をそのまま詠んだ。

私は俳句部に所属していたが、考えてみたら句会で票を集めたのは4年間でこの句だけだったかもしれない。
スポーツクラブとホテルバーでのバイトがメインの生活、たまに大学に行くと俳句部の部室に入り浸りだった。

この句は、真夜中、バイトの帰りにふらふらと自転車をこぎながらふと思い浮かんだもの。

あれから十数年経った今、まさにその心境がよみがえってきた。。

1月に12年間続けてきた会社勤めを辞めた。
そして、つい先日、何の確証もないまま独りで株式会社を立ち上げた。

でも、これが自分らしいのかなと思う。

まさにマンホールの蓋に両足をそろえて立っている感じ。

ばかばかしいかも知れないけれど、そういうことになんとなく惹かれる。

今日、新しいサイトを仮アップした。
中身はまだまだだが、諸事情があり中途半端な状態ででもアップせざるを得なかった。

というのが本音。

本当にまだまだ(苦笑)

しかし、新しいサイトをサーバーにアップするときにはいつもちょっとしたワクワク感を得る。
サイト全体をPUTするときには、まさに「えぃっ!カチ!」って感じ。

そしてブログも初投稿。

さて、これからですな。

BodyQuest
森 俊憲

 ■ BodyQuest  ———————————————-
   OnepointOrdermenuMailseminar
       ※効果的なワークアウトを[継続]できる実践的なノウハウがあります